ラベル SOV40 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SOV40 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月12日土曜日

マキタ|乾湿両用掃除機|490|407|SOV40|スペック

マキタ乾湿両用掃除機(490.407)SOV40の画像になります。
構造は二重絶縁タイプ。
弊社での取り扱いは2種類になっており、スペックは、ほぼ同じなので特に指定がない限りはどちらかを出庫しております。





SOV40は納入時には、タンクの中にホース、T型ノズル、隙間ノズルが入っております。








SOV40のFから始まる機番の掃除機と2N-Lの一部の掃除機に使用しております、ウエイトの画像です。



マキタ掃除機 407 SOV40




マキタ 407 掃除機
電圧 100V
電流 11A
周波数 50~60Hz
消費電力 1050W
最大風量 3.0m3/min
最大真空度 20.6kpa
吸引仕事率 260W
集塵量 約32L
吸水量 約30L
サイズ: 本体/幅422×奥行き478×高さ699mm
質量: 10.3kg
運転音: 66dB
絶縁構造 二重絶縁




マキタ掃除機 490 SOV40



電圧 100V
電流 11A
周波数 50~60Hz
消費電力 1050W
最大風量 3.5m3/min
最大真空度 22kpa
吸引仕事率 300W
集塵量 約32L
吸水量 約30L
サイズ: 本体/幅398×奥行き552×高さ685mm
質量: 13.1kg
絶縁構造 二重絶縁


掃除機のコードの長さと太さは
SOV40、2N-L、2N-Mのコードの長さは5メートル、太さは0.75スケア(sq)になっております。
二重絶縁構造の2芯タイプの電源コードです。





2022年6月22日水曜日

マキタ|9533L|ディスクグラインダーに集塵機を接続してみた動画

マキタのディスクグラインダーに研磨カバーをつけて、集塵機に接続した動画です。
接続した集塵機はマキタの407とマキタ450Pになります。



マキタ ディスクグラインダ9533Lマキタ集塵機407をつなげてみました。





 

意外にもディスクグラインダで削り取った粉じんは、室内に舞うことなく集塵機に吸い込まれていく感じで、これなら満足が出来るレベルかと思います。




▼こちらは450Pに接続してみました。
集じん機がコンパクトで移動は便利





使用する際の注意事項は、こまめに溜まった粉じんを捨てる事かと思います。フィルターが目詰まりを起こすと吸引力が弱まりますのご注意。それとマキタの407の集じん機に接続をするためには、アダプターの購入が必要となります。

弊社では加賀一寶業の産業用集塵機KVS300も取り扱いをしておりますが、そちらの方がやや優れているように感じます。

パートさん、アルバイトさん募集のお知らせ

 千葉県浦安市北栄にある小型機械リースのコーシン機械リースです。 久しぶりの投稿になります。毎日寒い日が続きますが皆さま体調の方はいかがでしょうか?私も何とか日々頑張っております。 さて今日は パートさん、バイトさんの求人のお知らせ です。 お掃除が大好きなかたも、あまり得意でな...