2022年11月21日月曜日

マキタ掃除機の電源が入らない|SOV40|2N-L|2N-M|490|438|470

マキタの掃除機の場合は、電源が入らない主な原因は2Pプラグ内の断線か、もしくはスイッチの不良が多いです。

ヒューズなどがついていない機種の為、電圧降下、もしくはプラグ内やモーター内の水濡れ等による絶縁不良、2Pプラグの過熱による焼けや断線、電源コードを引っ張りながら掃除機本体を移動させる事や、隙間にプラグが挟まった状態でイライラしてコードを引っ張るなどして、断線が起こるケースもかなり多いです。

スイッチ不良に関しましては、経年劣化による故障もございますが、モーター内に粉塵が入り込んで通電不良を起こすケースが多いです。

こちらのケースにおきましては、ユーザー様には見積請求はしておりませんので、ご安心ください。

請求が出るケースは、モーター焼けを起こしてしまっている場合。もしくはコード破損、コード断線は請求の対象となりますので宜しくお願い致します。





パートさん、アルバイトさん募集のお知らせ

 千葉県浦安市北栄にある小型機械リースのコーシン機械リースです。 久しぶりの投稿になります。毎日寒い日が続きますが皆さま体調の方はいかがでしょうか?私も何とか日々頑張っております。 さて今日は パートさん、バイトさんの求人のお知らせ です。 お掃除が大好きなかたも、あまり得意でな...