2022年7月23日土曜日

ジェットヒーターのオイルゲージが取れてしまう

 弊社にジェットヒーターのオイルゲージが取れちゃったんだけど…。

そう言ったお問い合わせを頂く事がございます。

機種によりネジ式で固定できるオイルゲージもあるのですが、ゲージ本体の素材がゴムになっていて、はめ込み式のオイルゲージも多く存在します。はめ込み式の場合は、簡単に手で外れてしまう事はもちろんの事、落としたり、ぶつけたり、蹴とばしたりしただけでも外れてしまうかと思います。


下の画像はHPS80Dのミニジェットヒーターの給油口とオイルゲージ部分の画像です。




もしもズレたり外れてしまった場合は、また差し込んで頂ければ問題なく使用可能です。ですがゲージを外したまま使用することは大変に危険ですので絶対におやめください。




▼こちらはHPS-80Aの画像です。




こちらのミニジェットヒーターのオイルゲージも、はめ込み式ですので簡単に外れてしまいます。

あと注意すべき点は、必ず本体は平らな場所で使用をお願い致します。灯油を入れすぎてしまい傾斜がある場所に、ジェットヒーターを置いてしまいますと、給油口やオイルゲージの隙間から灯油が漏れてしまい、その状態のまま点火すると危険ですので、漏れてしまった場合は必ず本体をキレイに拭き取ってから使用をお願い致します。


日立|RG-70|GT70|集塵機スペック

こちらの画像はペンキを塗る前の画像ですが、 本体のカラーはブルー になっております。 あと 実際には取っ手と本体下に4個キャスター がついております。 メーカー 日立 型式 RG-70 電源(50/60Hz)(V) 単相100 モーター(Kw) 0.4 最大風量(m3/分) 7 ...