ラベル 探深棒ドリル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 探深棒ドリル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年6月23日木曜日

探深棒ソケットから探深棒を外すには


上の画像が探深棒ソケットコッタという道具になります。

DD13Sには探深棒ソケットが付属しますが、探深棒を取り外すコッタは付属しません。
お客様がコッタお持ちでしたら、ソケットに差し込みコッタをたたくと探深棒が緩みます。






▼コッタがなくても貫通ドライバー2本で探深棒を取り外す方法です。



まずドライバー1本をソケットの隙間に入れて、空いたスペースにもう1本のドライバーを差し込みハンマーで叩けば緩んでくると思います。
ですが、ドライバーの角度が少しだけコツが必要になりますので、もしも緩まない場合はドライバーの角度を変えて試して見て下さい。



探深棒ドリルのページ

トップページに戻る

マキタ|電気ドリル|DS4011|DD13S|探深棒ドリル|スペック

 




▼こちらが探深棒を取り付けるために
付属しているソケットになります。







2025年 夏季休業のお知らせ

  日頃は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら弊社では下記の期間中は、夏季休業とさせて頂きます。 休業中は何かとご不便をおかけし申し訳ございませんが、 宜しくお願いいたします。 ■夏季休業期間■ 2025年8月10日(日)~2025年8月17日(日) ※2...